2,200円(税込)
4,950円(税込)
2,640円(税込)
SOLD OUT
2,343円(税込)
SOLD OUT
2,200円(税込)
SOLD OUT
2,200円(税込)
SOLD OUT
2,200円(税込)
SOLD OUT
2,200円(税込)
SOLD OUT
象潟の島を残せる植田かな 義知さんの俳句を見ると風土性は勿論であるが 切字を駆使した格調の高さに驚く。 これは 石井露月よりの秋田俳句伝統のものであろう。 有馬朗人 (「序」より) 集 中 十 句 ひるがへる木の葉のごとき菓子焼けり 羽の国を治めし柵の遠霞 亡者呼ぶ踊唄にも国訛 龍神の取り逃したる浮いて来い ゆるやかに牛戻りくる良夜かな 鳥海山の風吹き止まぬ初昔 日食やでで虫あまた通り過ぐ 竈猫目つむるままに運ばるる まつすぐな道まつすぐに風薫る 闇青くなりたる若井汲みにけり
木村哲也編 現代仮名遣い版 鶴彬全川柳 手と足をもいだ丸太にしてかえし
2,200円(税込)
SOLD OUT
石川県高松出身の川柳人・鶴彬(つる、あきら)が獄中で病死してから、来年で70年。鶴が[今の世]に問いかけるものを、一人でも多くの[今の人]に伝えるべく、現代仮名遣いに改訂した全作品集。
2,640円(税込)
SOLD OUT
『俳コレ』掲載の「夢助」100句でブレイクした著者が ついに第一句集を世に送り出しました。 <涙の痕がみえてくる、著者の、そしてあなたの……> 深い人生観照に裏打ちされた、 人間愛溢れる作品が、 これほど悲しいのは何故なのか……独りの男の背中を 俳句が照らし出す一瞬を あなたも体験して下さい。
5,238円(税込)
SOLD OUT
俳句定型を徹底信頼することで闘病生活の懊悩を乗り越えた若き日以来 緊密なる思考と強靭なる詩精神に裏打ちされた人間存在への問いを 俳句にぶつけ続ける著者の 昭和28年以降の全句業より1304句を選りすぐり、全句集として開示する。 附録=阿部鬼九男・伊吹夏生・中根唯生
2,618円(税込)
SOLD OUT
茄子焼いて母の晩年濃かりけり 原田喬と加藤楸邨に近く……土に生き……命を見据える句風を獲得…… 旅吟と日常詠が見事なコントラストを展開する……二十年ぶり、待望の新句集 「寒雷」「街」同人 静岡県俳句協会機関誌「俳句しずおか」編集長
1,267円(税込)
SOLD OUT
副題--新撰21竟宴シンポジウム全発言 2009年12月23日に行われた『新撰21』刊行記念シンポジウムー新撰21竟宴ーの全発言記録 第1部 池田澄子・小澤實・筑紫磐井・北大路翼・松本てふこ・谷雄介・村上鞆彦 第2部 高山れおな・関悦史・相子智恵・佐藤文香・山口優夢 第3部 対馬康子・高柳克弘・神野沙希及び会場の方々 附・目撃者のことば・『新撰21』評判記
2,750円(税込)
SOLD OUT
2,619円(税込)
SOLD OUT
3,850円(税込)
SOLD OUT
990円(税込)
SOLD OUT
3,190円(税込)
SOLD OUT
1,925円(税込)
SOLD OUT
2,619円(税込)
SOLD OUT
品切 帯=宗田安正=安井浩司は、独自の詩的言語を駆使して思想に文化する以前の存在のカオスや汎神論的汎東洋的世界、アニミズムを展開、その宇宙的詩的世界への自己解放を実践してきた。その類のない未踏の作品世界は、心ある俳人や詩人から畏怖の念をもって注目されている。今回の『安井浩司選句集』により、特に新世代の俳人たちに安井の読者が増えていくことを期待している。