[ 並び順を変更 ] - おすすめ順 - 価格順 - 新着順

全ての商品

ヒット件数: 333カテゴリー: 指定なし 検索文字: 指定なし
前のページへ 全 [333] 商品中 [274-294] 商品を表示しています 次のページへ

佐々木六戈集 歌集

1,430円(税込)

このセレクションシリーズを第一歌集とする『佐々木六戈歌集成』500首で構成、散文「子規二篇」ほか収録。佐々木六戈論=藤原龍一郎「三位一体の奇蹟」


志賀康第三句集 幺 (いとがしら)

2,750円(税込)

安井浩司の同行者にして「LOTAS」代表同人の著者が示す第三句集。 ---------------------------------------------------- 「幻」「幼」「幽」など、 これを含む文字の意味合いからも、 「幺」の気配は推し量られよう。 強い声を発する喉よりも、 よく利く耳を持ちたい そんな思いを深めつつある者として、 「幺」なる一文字の気のようなものを 身のうちに感じてもいるのだ。(著者後記より)


俳句って何?

1,922円(税込)

石寒太・嶋田麻紀・辻桃子・中原道夫・復本一郎・編



現代俳句100人20句

2,860円(税込)


沢田英史集

1,430円(税込)

現代歌人集会賞歌集『異客』完全収録、散文「現実を異化する新しいリアリズム」ほか収録。沢田英史論=谷岡亜紀「<客>から<当事者>へ」


中原道夫集

1,430円(税込)

句集未収録の『銀化』創刊前後、1997年から2002年作品800句に、 主要俳論「登四郎論、翔論、瓜人論」などを収録。 中原道夫論を櫂未知子・村上瑪論・小池康生・佐藤郁良ら10人の「銀化」同人が執筆。



森田智子第四句集 定景

2,619円(税込)
SOLD OUT

《走馬灯真上から見る無神論》 何が起ころうと どのような時代であろうと 自他の命の消長を 居合わせた時代の今を 見て 感じて 察して 俳句を書き続けたい (森田智子……あとがきより) 鈴木六林男の高弟、同人誌「樫」代表が放つ第四句集 《実行を押せば金魚が百届く》


大牧広著 能村登四郎の世界

2,882円(税込)
SOLD OUT


行方克巳集

1,430円(税込)

俳人協会新人賞句集『知音』全句、 散文「森澄雄を読む」ほか収録



島田牙城句集 誤植

2,200円(税込)

今を駆け抜ける俳の人、島田牙城の新句集 なぜ妻子を詠うのか 今、一層の雪月花 第一回雪梁舎俳句大賞を受賞した前句集『袖珍抄』より十一年 信州に腰を据ゑるとは、 <俳の人>たる歩みに肝を据ゑたといふこと その真価を問ふ三百三十三句


脇村禎徳著 森澄雄

2,970円(税込)


悪魔の俳句辞典

1,925円(税込)
SOLD OUT



高島裕集

1,430円(税込)

第一歌集『旧制度』全、評論「運命の詩型」ほか収録。高島裕論=谷岡亜紀「エロスとしての制度」


西村和子集

1,430円(税込)


松澤昭著 わが百句

2,138円(税込)
SOLD OUT



高橋みずほ集

1,430円(税込)

第一歌集『凸』全、「蓑虫の揺れ」、評論「合図する言葉」ほか収録、?橋みずほ論=谷岡亜紀「認識論としての歌」


仁平勝集

1,430円(税込)

『花盗人』全句収録『東京物語』全句収録 秋の暮論 高柳重信論ほかまさに、 知のおもちゃ箱です


上田五千石著 俳句1983-1994

2,781円(税込)
SOLD OUT



中原道夫著 食意地ーぬ日記

2,200円(税込)
SOLD OUT


辰巳泰子集

1,430円(税込)

現代歌人協会賞受賞の第一歌集「紅い花」全首ほか収録辰巳泰子論=藤原龍一郎「化野の歌姫」


橋本榮治集

1,430円(税込)

俳人協会新人賞句集『麦生』完全収録


前のページへ 全 [333] 商品中 [274-294] 商品を表示しています 次のページへ

Ranking

About the owner

島田牙城

邑書林代表の島田牙城です。

編集者となって43年が経ち、邑書林を始めて32年が過ぎました。64歳になります。

2021年9月22日から、(兵庫県尼崎市武庫之荘)に移転しました。

黎明期の東京目黒、成長期の信州佐久をへて、関西の地で邑書林が今大きく羽搏こうとしています。

僕の大好きな日本語、言葉の魅力をこれからも発信し続けます。

句集・歌集・文集・小説・エッセイ・写真集・絵本など、どのような出版物もご相談を承っております。

お電話、メール、お問い合わせフォームなどから、お気軽にご相談ください。

あなたの本のお見積請求フォームはこちら

Top